モノリットはサボットスラッグ弾の代わりになりうるか

サボットスラッグ弾の価格上昇が止まらない昨今、皆さんは、ハーフライフル銃に何の弾を使っていますか。もちろん、純粋な精度を求めると、サボットスラッグ弾を使うのがベストですが、一発1200円以上の値段となると、気軽には撃てないのが実情です。特に...
鹿

鹿ロースカツのすすめ

鹿料理の中で、私が1番美味しいと思うのが鹿カツ。しっかりと熟成させた鹿肉で作ると、なんの肉で作ったのかわからないほど、美味しくなります。材料鹿肉(ももかロースかヒレ)パン粉卵薄力粉(なくてもいい)油塩コショウ作り方熟成した鹿肉をトリミングし...
猟銃

A-BOLT トリガープルの重さ調整

A-BOLTのトリガープルの重さを調整する方法についてご紹介します。参考にしたのは、ブローニングのオーナーズマニュアル、24-26ページです。まず、マガジンを外し、トリガーガード前後のマイナスネジ2本を外します。トリガーガードを引き上げ、取...
猟銃

所有猟銃紹介 ハーフライフル A-BOLT

BROWNING A-BOLT SHOTGUN Hunter、私が初めて購入した猟銃です。新銃で購入し、スコープ、スコープマウント、スリング、銃カバー、ゼロイン調整、全て込みで33万くらいだったと思います。購入理由A-BOLTを購入した理由...
DIY

鹿脂キャンドルの作り方

鹿を解体した際に大量に出てくる脂肪。牛や豚と違い、鹿の脂は固体になる温度が高く、口の中でもなかなか溶けないので、料理で使用する際には取り除かれることが一般的です。そんな鹿の脂ですが、常温で固体になることを逆手に、溶かして固めることで、キャン...
ジビエレシピ

鹿肉生ハム原木の作り方

2024/12/21、鹿肉の生ハム原木を作り始めました。生ハムといえば、豚肉を使うのがメジャーですが、今回は鹿肉で挑戦します。生ハムの完成にはおおよそ1年かかるといわれていますので、2025年12月完成予定です。参考にしたのは下記サイトです...
ジビエレシピ

鹿ラーメンのすすめ

鹿肉を解体した後に残る鹿骨、通常はそのまま捨てられることが多いですが、しっかりと煮込むことによって、ジビエ感満載の鹿スープを作ることが出来ます。そんな鹿スープをベースにした、鹿ラーメンの作り方をお届けします。スープ作り材料の用意今回使用する...
狩猟

狩猟初心者がこれから準備するべき装備

これから狩猟を始める方に向け、必要な狩猟装備をまとめました。すべてのものを一度に揃えるのは大変なので、最低限必要なもの、余裕があれば揃えておいたほうがいいものに分けています。最低限揃えておくべきものナイフ獲物の血抜き、解体に使用します。安い...